帽子をはじめ、バッグやTシャツなどをアレンジする飾りとして人気が高い「オリジナルワッペン」。ワッペンを付けるだけで、簡単にオリジナル性を演出できるのはうれしいですよね。
そこで今回は、手縫いや接着剤を使って帽子にワッペンを取り付ける方法や、ワッペンの種類、ワッペンの作成方法について解説します。
ワッペンを取り付けたおしゃれな帽子の事例も紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。
デザインシミュレーター
専用ソフト不要!かんたん3ステップ
- ツールからデザインを作成して「次へ進む」をクリック
- デザイン確認後に発行される「デザインキー」を自分のメールアドレスに送信
- メールに記載された手順で商品を購入
帽子用ワッペンの種類
ワッペンにはさまざまな種類があり、選ぶ種類によって表現できるデザインや耐久性などが異なってきます。
ワッペンの種類を選ぶ際には、理想のデザインや取り付ける帽子の用途に合わせて選ぶとよいでしょう。代表的なものには、以下3種類があります。
- 刺繍ワッペン
- フェルトワッペン
- プリントワッペン
それぞれのワッペンの特徴やメリット・デメリットについて、詳しく解説しますね。
刺繍ワッペン
さまざまなワッペンがある中で、人気が高いワッペンの1つが「刺繍ワッペン」です。刺繍ワッペンは、フェルトワッペンやプリントワッペンと比較すると、より立体感のあるデザインが表現できます。
市販のワッペン付きの帽子には、刺繍ワッペンが採用されているケースが多く、市販品のようなクオリティーの高いオリジナルの帽子を作ることができます。また、耐久性が高く、ワッペンが傷みにくいのも刺繍ワッペンのメリットです。
ただし、ほかのワッペンよりも製作費用が高くなる傾向にあるので、予算と相談してワッペンの種類を決めるようにしましょう。
フェルトワッペン
柔らかい風合いで、かわいいワッペンを作りたい場合は、フェルトワッペンがおすすめです。手作り感があって温かみのあるフェルトは、子どもの帽子に取り付けるワッペンとして人気が高い素材です。
ボンドなどでの接着だけでもワッペンを作れるので、フェルトワッペンであれば、針と糸を使わなくてもオリジナルワッペンを作成できるというメリットがあります。「裁縫は得意ではないけど、ワッペンを手作りしたい」という方にもおすすめですよ。
切りっぱなしでも周りがほどけないなどの扱いやすさも、フェルトワッペンの魅力です。
一方で、刺繍ワッペンと比べると耐久性は低いため、よく洗濯する帽子に付けるワッペンとしては向いていないでしょう。
プリントワッペン
プリントワッペンは、鮮やかなフルカラープリントが特徴のワッペンです。
刺繍ワッペンやフェルトワッペンでは表現できないグラデーションのデザインや、写真をプリントするなど、自由自在にデザインを表現できますよ。
また、刺繍ワッペンよりも低価格で作成できるメリットもあります。一方で、洗濯によってプリントが色落ちしたり、生地が傷んだりするため、フェルトワッペンと同様に洗濯頻度が高い帽子に付けるワッペンとしては適していません。
帽子にワッペンを取り付けるときのポイント
ここからは、帽子にワッペンを取り付ける前に、確認・検討しておくべきポイントをお伝えします。
確認・検討しておくべきポイントは以下3点です。
- 帽子の素材に適した接着方法について
- 取り付ける位置について
- ワッペンのサイズについて
それぞれのポイントについて、詳しく解説しますね。
帽子の素材に適した接着方法について
まず、帽子の素材によって、相性のよい接着方法が異なることを把握しておきましょう。
例えば、ナイロンやポリエステル、アクリル素材は熱に弱いため、手縫いや接着剤(布用ボンドなど)で取り付ける方法が適しています。接着剤を使うと、より簡単に取り付けられるのでおすすめですよ。
ただし、頻繁に水に触れるスイミングの帽子などにワッペンを取り付ける場合は、素材がナイロン等であっても手縫いで付けるのがよいでしょう。また、伸縮性があるニット帽の場合も、外れやすいので、しっかり固定される手縫いがおすすめです。
取り付ける位置について
ワッペンの取り付け位置によって、帽子の印象が変わってきます。位置は作りたい帽子のイメージに合わせて決定しましょう。
例えば、ワッペンを目立たせたい場合は、帽子の前面中央に取り付けるとよいでしょう。小さめのワッペンを検討しているのであれば、前面左右にワンポイントで付けるとおしゃれですよ。
そのほか、大きめのワッペンを全面中央に取り付けるほど目立たせたくない場合は、帽子の左右いずれかの側面に取り付けるなどのアイデアもあります。
ワッペンのサイズについて
ワッペンのサイズによっても、取り付け位置や帽子の印象は大きく変わります。
ワッペンを目立たせたい場合は、大きめのサイズを、ワンポイントでさりげなくワッペンを付けたい場合は、小さめのワッペンを作るのがおすすめです。
より自分のイメージどおりに仕上げたいなら、サイズを自由に決められるオリジナルワッペンを作成するのがおすすめですよ。
帽子(キャップ)へのワッペンの付け方
次に帽子にワッペンを取り付ける方法について解説します。
ワッペンの取り付け方法には、主に「手縫いで付ける」と「接着剤で付ける」の2つの方法があります。前章で解説したとおり、帽子の素材や利用シーンによって適切な方法が異なるので、素材や利用シーンに合わせて接着方法を選びましょう。
もともとアイロン糊が付いているタイプのワッペンであれば、接着方法は上記とは別で、アイロンを使って商品の説明どおりに接着することになります。
手縫いで付ける
手縫いで付ける一番のメリットは、耐久性の高さです。洗濯頻度が高い帽子や、水に触れることが多い帽子(水泳用の帽子など)にワッペンを取り付ける場合は、手縫いが適しています。
まず、ワッペンを取り付ける際には、縫い付ける前にしつけ糸やまち針などで仮止めし、ワッペンがズレないようにしましょう。小さいワッペンを取り付ける場合は、縫い目の間隔が大きいと取れやすくなるため、隔を狭くして縫います。
縫い目を目立たせたくない場合は、まずはワッペンと糸の色を合わせましょう。まつり縫い(たてまつり)という縫い目が出にくい方法で縫い付けると、さらに目立たなくなるのでおすすめですよ。
接着剤で付ける
「アイロン糊が付いていないし、手縫いで付けるのは苦手……」という方は、接着剤で付けるのがおすすめです。
ワッペンに接着剤を付けて、帽子に付けるだけなので、簡単に取り付けができます。接着剤の種類によっては、帽子に取り付けた後にアイロンで圧着させる必要があるので、熱に弱い素材の帽子に付けたい場合は注意しましょう。
手縫いと比べると耐久性が劣るデメリットはありますが、洗濯に強い布用接着剤などを利用すれば、耐久性を高めることができます。接着剤は100均で販売しているものもあり、手軽に購入できますよ。
ただし、接着剤によって適している素材が異なるため、購入時には帽子の素材を確認しておくようにしましょう。
また、綿素材などの熱に強い生地であれば、アイロン接着シートを使用して、アイロンで取り付ける方法もありますよ。
自分だけの帽子用オリジナルワッペンの作り方
帽子用のオリジナルワッペンを作る方法として、「自作(手作り)する」と「事業者にオーダーする」の2つの方法があります。
次の章からは、それぞれの作り方のメリット・デメリットを紹介します。
自作(手作り)する
まずは、手縫いやミシンで自作する方法について解説します。子どもが保育園などで使う帽子用に「手作りでワッペンを作ってあげたい」という方も多いのではないでしょうか。
ワッペンを自作するメリットは、デザインやサイズを自分の好みどおりに作成でき、温かみのあるワッペンを作れることです。事業者に依頼するよりも、予算を抑えられるのもうれしいですよね。
一方で、裁縫初心者には製作に時間がかかったり、上手くデザインを表現できなかったりと、難しく感じることもあるでしょう。特に帽子に付けるワッペンとして人気の刺繍ワッペンを作成する場合は、初心者には難易度が高いかもしれません。
事業者にオーダーする
せっかくワッペンを作るなら、クオリティーの高いワッペンを作りたいですよね。時間をかけずに高品質なワッペンを作りたいなら、事業者にオーダーするのがおすすめです。
自作するよりも予算が高くなるデメリットがありますが、市販のワッペンのようなクオリティーの高いワッペンを作れます。刺繍ワッペンはもちろんのこと、プリントワッペンや3Dワッペンなどに対応しているため、理想のデザインを施したワッペンが実現します。
デザインからワッペンの製作まで一貫してお任せできる事業者を選べば、手間をかけずワッペンを作ることができます。忙しくてワッペン製作に時間が取れない方にも、おすすめの方法です。
おしゃれな「帽子にワッペン」の事例
ここでは、実際のワッペン付き帽子をみていきましょう。
キャラクターワッペンをニット帽に取り付けた事例です。ワッペンを目立たせたい場合は、センターへ、ワンポイントとしてワッペンを付けたい場合はサイドに付けるのがおすすめです。
前面サイドに小さめのワッペンを取り付けている事例です。無地の帽子に取り付けると、小さめのワッペンでも主役にできますよ。
大きめのワッペンをサイドに取り付けた帽子の事例です。色使いに統一感があり、ワッペンを付けることで黒・白・赤のコントラストがおしゃれな帽子になりました。
長方形の枠の中に、ロゴ・テキストを刺繍で表現したワッペンです。大きめのワッペンですが、キャップとワッペンのベースが同色のため、派手すぎないキャップになっています。
オリジナルの刺繍ワッペンをキャップの中央に取り付けた事例です。タイガーストライプの中に店名の文字が隠された、こだわりのあるロゴのワッペンです。
こちらも大きめのワッペンをキャップの前面中央に付けた事例です。キャップ本体の色とワッペンの刺繍系の色をリンクさせて、統一感のあるデザインになっていますね。
帽子用のオリジナルワッペン製作ならwatasiino!!がおすすめ◎
今回は帽子用のオリジナルワッペンについて、事前に検討しておくべきポイントや取り付け方、ワッペンを取り付けたおしゃれな帽子の事例を紹介してきました。
せっかくオリジナルの帽子を作成するなら、クオリティーの高いおしゃれなワッペンを付けたいですよね。高品質なワッペンを製作するなら、業界最安値でワッペンを作れる「watasiino!!」に依頼するのがおすすめです。
刺繍はもちろん、プリントや熱転写、切り抜き加工などに対応しているため、理想のデザインを施したワッペンを作ることができますよ。1枚からオーダー可能です。指定書体を利用するセミオーダーであれば、さらに安くワッペンが作れます。
帽子用のオリジナルワッペン製作を事業者にオーダーしたい方は、ぜひ一度「watasiino!!」にご相談くださいね。
デザインシミュレーター
専用ソフト不要!かんたん3ステップ
- ツールからデザインを作成して「次へ進む」をクリック
- デザイン確認後に発行される「デザインキー」を自分のメールアドレスに送信
- メールに記載された手順で商品を購入