バンドTシャツのデザイン案!手書きやロゴを用いた事例を紹介

演奏中のロックバンド

バンドTシャツは、バンドの一体感を出したり、ファンとの距離を縮めたりできる大切なアイテムです。特にデザインは、バンドのイメージにも大きく影響します。だからこそ、妥協せずに作りたいですよね。

しかし、バンドのイメージに直結するとなると、どのようなデザインにしたらいいのか、悩んでしまうこともあるかと思います。

この記事では、オリジナルのバンドTシャツのデザイン案や制作する意義について解説します。実際に制作されたデザイン事例も紹介しますので、バンドTシャツを作ろうと思っている方は、ぜひ最後までお読みください。

目次

デザインシミュレーター

専用ソフト不要!かんたん3ステップ

  1. ツールからデザインを作成して「次へ進む」をクリック
  2. デザイン確認後に発行される「デザインキー」を自分のメールアドレスに送信
  3. メールに記載された手順で商品を購入

バンドTシャツを作る意義

バンドTシャツの制作には、次のような意義があります。

  • 収入源になる
  • 知名度を上げるきっかけになる
  • バンドの一体感が出る

バンド活動には、ライブハウスの利用代や、チケット制作費、交通費、楽器のメンテナンスなど、思いのほか費用がかかります。

そこで、バンドTシャツです。制作して販売すれば収入源となり、活動費に充てることができますよね。

日常でも着用しやすいデザインにすれば、ライブ以外で着てくれることもあるでしょう。そうすれば人目に触れる機会が増え、知名度を上げるチャンスにつながります

さらにバンドメンバーが同じTシャツを着れば、メンバー同士の士気も高まりますし、ファンも同じTシャツを着ることで、お互いの距離感も縮まるでしょう。

Tシャツだけでなく、リストバンドやエコバッグ、タオルなどのグッズを制作することも効果的です。

バンドTシャツのデザイン案

さて、バンドTシャツを制作する場合、どのようにデザイン案を考えればよいのでしょうか。大きく分けると、3つのパターンがあります。

  • バンド名やロゴを用いたデザイン
  • バンドメンバーの写真を用いたデザイン
  • 歌詞を用いたデザイン

それぞれのデザイン案について、特徴やメリットを解説します。

あわせて読みたい
クラスTシャツデザインの考え方まとめ。コンセプトの決め方や使えるテクニックは? クラスTシャツのデザインを決めるとき、ベースとなる考え方や参考になるデザイン集などがあれば役に立ちますよね。この記事では、クラスTシャツのデザインを考える上で知っておきたいポイントをまとめています。おしゃれでかっこいいデザインにするテクニックなども紹介しているので、これからデザインを考える方は必見です。

バンド名やロゴを用いたデザイン

目にする機会の多いバンド名やロゴを用いたデザインは、「とにかくバンド名を知ってほしい」というときにおすすめです。

文字のフォントや装飾などでバンドの世界観を表現できますし、デザインの傾向としては比較的シンプルなので、日常にもなじむバンドTシャツが作れます。

バンドのロゴマーク、オリジナルキャラクターを設定しているなら、そのデザインで考えることも方法です。そうすれば、よりバンドのイメージや世界観が伝えやすくなります

バンドメンバーの写真を用いたデザイン

メンバーの写真を用いたデザインは、「顔を覚えてもらいたい」というときにおすすめです。

ファンにはたまらないTシャツになるでしょうし、バンドを知らない人にはメンバーの顔を知ってもらうきっかけになります。

多くの人の目に触れることを想定し、写りがよい写真を選んでプリントしましょう。

アート風やモノクロなど、エフェクトをかけたアレンジもおすすめです。

さらにハロウィンやクリスマスなど、イベントに合わせて制作するとファンも楽しめるだけでなく、コレクターが出現するかもしれませんよ。

歌詞を用いたデザイン

ファンの中には、歌詞が好きという人も少なくありません。歌詞を用いたデザインはメッセージ性が強く、印象に残りやすいというメリットがあります。

誰かが着ているTシャツに気になる歌詞があれば、どんなバンドの曲なのか調べる人もいるのではないでしょうか。

文字の大きさやフォント、プリントする箇所によっても印象は変わりますし、手書きも個性的です。歌詞のどの部分をデザインに使うかで、こだわりを出すこともできます。

バンドTシャツと著作権の関係は?

オリジナルのバンドTシャツを制作するにあたって気をつけたいのが、著作権です。

以下のようなデザインは、著作権侵害にあたる、もしくはその可能性が高くなります。著作権侵害は犯罪です。処罰の対象となるので、十分に注意しましょう。

  • 有名人の写真や似顔絵を無断で使用する
  • アニメや漫画のキャラクターを無断で使用する
  • 企業やブランドのロゴマークを無断で使用する
  • 第三者が撮影した写真を無断で使用する
  • 自バンドではない楽曲のタイトルや歌詞を無断で使用する

参考までに、有名人の写真や似顔絵を無断で使用することは、撮影した人や制作した人にとっては著作権の侵害になりますが、有名人本人にとっては肖像権の侵害に該当します。また、商品制作をした場合はパブリシティ権の侵害になる可能性があるので、注意が必要です。

アニメや漫画のキャラクターも同様で、イラストをアレンジすることも著作権侵害に当たります。企業やブランドのロゴマークも注意が必要です。

パロディやオマージュであっても著作権侵害に該当する可能性が高く、ブランド名を1文字だけ変えたロゴマークをデザインにするということも認められません。商標登録されているロゴの場合、著作権侵害に加えて商標権侵害になるおそれもあるので、企業やブランドロゴに似たデザインは控えましょう

とはいえ、アイドルやアニメの推し活などでは、実際のアイドルの写真やキャラクターのパロディなどのデザインを用いたグッズを作成し、ライブに身につけていくということがよくあります。。著作権はあくまで報告罪なので、咎められなければ不問ですが、リスクがあることは常に意識しておきましょう。

ちなみに著作権は、作品が創作されると同時に自動的に権利が発生し、登録などの手続きを必要としません。

つまり、バンドのオリジナルTシャツを制作した場合も、自動的に著作権が発生するということです。

オリジナルTシャツのデザインをバンド活動で使っていきたい場合は、勝手に使われたり模倣されたりしないよう、商標権の登録も検討するのがよいかもしれません

バンドTシャツのデザイン事例

ここで、具体的なバンドTシャツのデザイン事例を、デザインのパターンごとに見ていきましょう。

バンド名やロゴを用いたデザイン

バンド名やロゴを用いたデザイン事例を2つ紹介します。

バンドT1

バンド名とロゴのデザインです。おしゃれなフォントと色数をおさえたプリントで、かっこよさを演出しています。

バンドT2

小さめのプリントが特徴のシンプルなデザインですが、フォントが個性的でインパクトがあります。

こちらのデザインはほかのバンドロゴのパロディのようですが、実際にこのTシャツを着て、ステージに立つのは、著作権の観点から非常にリスキーであり、万に1つの確率で本人に知れ渡った場合、咎められる可能性もあります。

やはりバンドTシャツを作る際は、オリジナルデザインのものが安心です。

バンドメンバーの写真を用いたデザイン

次は、バンドメンバーの写真を用いたデザイン事例です。

バンドT3

バンドの世界観が伝わるデザインです。ライブとは違う雰囲気のメンバーを見せられることも、写真Tシャツの良さですね。

バンドT4

モノクロの写真がおしゃれですし、中央に入った文字が引き立つデザインです。

歌詞を用いたデザイン

歌詞を用いたデザイン事例を2つ紹介します。

バンドT5

好きなアーティストの歌詞を用いたデザインですが、綺麗なイラストと相まって柔らかい雰囲気が出ています。手書きっぽいデザインが、よりオリジナリティを醸し出していますね。

ただし、先述した通り、有名アーティストの楽曲における歌詞の引用も著作権に触れる可能性がありますので、表立っての着用は控えたほうがよいかもしれません。

バンドT6

こちらはポップな幾何学模様と歌詞の雰囲気がマッチしており、デザイン性の高いTシャツになっています。

バンドTシャツのデザインを制作する方法

では、バンドTシャツのデザインを制作する具体的な方法を見ていきましょう。大きく分けると、以下の3通りの方法があります。

  • デザインアプリを使用する
  • スキル販売アプリで依頼する
  • デザイン制作ができる印刷会社に依頼する

それぞれについて、解説します。

デザインアプリを使用する

最近は、デザイン制作アプリが増え、手軽にデザインできるようになりました。

PhotoshopやIllustratorなどの専門的なデザインソフトが使えなくても、分かりやすい操作で手軽にデザインできる点がメリットです。

反面、アプリによって多少の違いはあるものの、次のようなデメリットもあります。

  • テンプレートに当てはめるのでオリジナリティが出しにくい
  • 使えるフォントや加工に制限がある
  • コンテンツによっては有料になる
  • 広告が多い(無料の場合)
  • JPG(JPEG)保存ができない場合がある

また、デザインアプリを使用した場合、Tシャツへの印刷は、依頼できる会社を探す必要があります。アプリでは印刷された状態のイメージがしにくく、完成したときに「何か違う」と感じることもあるかもしれません。

オリジナルプリントのwatasiino!!では、デザインデータからの印刷はもちろん、手書きなどのざっくりしたイメージからでも本格的なデザインを作成してくれますよ!

あわせて読みたい
クラスTシャツのデザインは無料アプリがおすすめ?かんたんに作成するコツは? 初心者でも手軽にワンランク上のデザインを作れる、デザイン系アプリ。クラスTシャツのデザインにも有効活用できます。この記事では、クラスTシャツの担当になった人必見の無料アプリ・ソフト・シミュレーターを紹介しています。アプリを使ったデザイン作成のコツにも触れているので、ぜひ使いやすいサービスをみつけてくださいね。

スキル販売アプリで依頼する

スキル販売のアプリでデザイン制作を依頼することも、方法のひとつです。

多くのクリエーターは見本を提示しているので、イメージに近いデザインから選ぶことができます

ただし、イメージがうまく伝わらないと、思うようにデザイン制作が進まないこともありますし、修正回数が決まっていることもあります。

クリエーターの実績やデザイン修正の対応回数、コミュニケーションの取りやすさなど、さまざまな点を考慮して選ばなければならないので、煩わしさを感じるかもしれません。

また、スキル販売アプリの場合も、依頼できるのはデザイン制作までなので、Tシャツへの印刷業者は、別に探す必要があります。

デザイン制作ができる印刷会社に依頼する

印刷会社にデザインを依頼して制作する方法もあります。デザイン制作もTシャツへの印刷もできるので、手間がかかりません。

プロのデザイナーが在籍している印刷会社も多く、理想のデザインをしっかりと形にしてくれるでしょう。

印刷会社であれば、Tシャツの生地や色にもこだわることができますし、専門的な知識を持った人に相談できるので、イメージどおりのバンドTシャツが作れます。

印刷会社なら、Tシャツ以外のアイテムにも対応可能です。タオルやトートバッグなどのアイテムを制作することになった場合も、スムーズに依頼できます。

オリジナルのバンドTシャツの作り方

ここで、オリジナルバンドTシャツを作る流れを確認しておきましょう。

  1. デザインを決める
  2. Tシャツの素材や色を決める
  3. 発注先を決める
  4. 発注枚数を決める
  5. 費用の見積もりを取り、完成イメージを確認する
  6. 印刷の依頼をする

デザインから印刷会社に依頼する場合は、ある程度のイメージがあればデザインの相談ができるので、頼もしい味方になってくれるでしょう。

Tシャツの色は、バンドのイメージにもつながるので、吟味して選んでくださいね。メンバーカラーがある場合は、ぜひそのカラーで制作しましょう。

おすすめの Tシャツ生地は少し厚手の綿で、一般的にもよく使われる素材です。ペラペラの薄い生地よりも、程よい厚みのあるほうがライブ以外のときも着用してもらいやすくなります。

デザイン、Tシャツの素材、色が決まれば、その後は発注枚数や費用を確認しながら進めていきます。発注枚数が多いほど1枚あたりの単価が低くなるケースが多いので、事前に希望枚数を割り出しておくとよいでしょう。

オリジナルのバンドTシャツを作るならwatasiino!!◎

バンドTシャツ制作のイメージは、つかめたでしょうか? 具体的なデザインは思い浮かびましたか?

もしオリジナルのバンドTシャツを印刷会社に依頼するなら、プロのデザイナーが在籍するwatasiino!!がおすすめです。

簡単な手描きのデザインイメージや写真だけで、クオリティの高いデザインを制作してくれますよ。しかも、デザインの制作から印刷までワンストップなので、発注したら、Tシャツの完成を待つだけです。

watasiino!!は自社工場があるため、短納期にも対応してくれ、最短で翌々日の発送が可能となっています。

さらに個別包装も依頼でき、配送先を指定すれば複数の箇所に配送してくれるというサービスも。個別包装は販売に便利ですし、購入する側にも安心感がありますよね。

世界にひとつだけの高品質なバンドTシャツを作りたいなら、ぜひwatasiino!!に相談してみてください。

デザインシミュレーター

専用ソフト不要!かんたん3ステップ

  1. ツールからデザインを作成して「次へ進む」をクリック
  2. デザイン確認後に発行される「デザインキー」を自分のメールアドレスに送信
  3. メールに記載された手順で商品を購入
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次