手書きデザインでTシャツは作れる?イラストや文字デザインの作り方や事例を紹介

手書きデザインでオリジナルTシャツは作れる?

手書きデザインを用いたオリジナルTシャツは世界でたった1つ、唯一無二の作品になります。

とはいえ、「手書きのデザイン」をどうやってTシャツに印刷すればいいのか、分からない方もいるはず。

そこで本記事では、手書きデザインTシャツの作り方について、3つのパターンに分けて解説します。

実際の製作事例も紹介しますので、ぜひご覧ください。

目次

デザインシミュレーター

専用ソフト不要!かんたん3ステップ

  1. ツールからデザインを作成して「次へ進む」をクリック
  2. デザイン確認後に発行される「デザインキー」を自分のメールアドレスに送信
  3. メールに記載された手順で商品を購入

手書きデザインのTシャツの作り方

手書きデザインのTシャツを作るには、次の3つの方法があります。

  • Tシャツに直接描く
  • アプリやサイトでデザインを作成し、そのまま注文する
  • できあがったデザインを印刷会社に持ち込む

それぞれのメリット・デメリットを含めて、詳しく解説しますね。

Tシャツに直接描く

布に描ける画材を使って、Tシャツに直接描く方法です。

布用の画材にはクレヨンやマーカーペン、絵具などがあり文具店や手芸店、インターネットからも購入可能ですよ。

材料さえそろえば始められる手軽な方法ではありますが、注意したいポイントもあります。

ポイントは次の2つ。

  • Tシャツの素材はコットンを選ぶ
  • 新品のTシャツは一度洗濯をする

ポリエステル素材のドライTシャツは、手書きデザインに向いていません。マーカーペンや絵具などインクの吸い込みが早すぎて、にじんでしまうためです。

コットン素材であればインクの吸い込みも程よく、にじんでしまう可能性も少ないのでおすすめですよ。

また、新品のTシャツには糊(のり)がついているので、着色しづらくなっています。絵の具やマーカーペン、クレヨンで描き始める前に、一度洗濯しておきましょう。着色しやすくなるうえに、色落ちの防止にもなります。

注意点を把握したところで、次はメリットとデメリットを紹介しますね。

Tシャツに直接描く方法には、次のメリットがあります。

  • 好きな箇所に自由に描ける
  • 描く工程を楽しめる
  • 世界でひとつだけのTシャツが作れる

一方、次のようなデメリットもあります。

  • 洗濯によって色落ちしやすい
  • クオリティーが劣ってしまう
  • 複数枚の作成には時間がかかる

大きなデメリットは、布用の画材で描いたとしても洗濯の繰り返しで色落ちし、長期の保存が難しいこと。また、クオリティーが劣ってしまう点もデメリットとして挙げられます。

アプリやサイトでデザインを作成し、そのまま注文する

Tシャツ作成アプリやサイトでデザイン作成から注文までする方法は、最近の推し活ブームの影響もあり注目が集まっています。

代表的なアプリには「SnapTee」や「UTme!」などがあり、Tシャツのほかにグッズの製作ができるものも増えていますよ。

操作は比較的簡単で、スマホに保存されている写真やイラストをアップロードすればデザインを作れますし、アプリ内で絵が描けるツールを備えている場合もあります。デザインが完成したら、その後はアプリやサイト内の指示に沿って注文するだけなので難しいことはありません。

では、アプリやサイトでデザインを作成し発注する場合、どういったメリット・デメリットがあるのでしょうか。

メリットは次のとおりです。

  • 無料で使用できるデザインがある
  • 操作が簡単でわかりやすい
  • 注文までアプリやサイトで完結できる

一方、次のようなデメリットがあります。

  • Tシャツの生地の質がわかりづらい
  • フォントや加工に制限がある
  • 有料のツールやテンプレートがある
  • 広告が多い

まず、課金しないと使えないツールや加工があるため、無料では理想のデザインにならない可能性があります。

また、Tシャツ生地の質がわかりづらいため、届くまで安心できない点もデメリットになるでしょう。

そのほか、無料で使える分、広告表示が多く、操作時に煩わしく感じるといった細かいデメリットもあります。

あわせて読みたい
ユニクロのオリジナルTシャツが届くまでどれくらい?発送が遅い理由は? ユニクロのオリジナルTシャツ作成サービス「UTme」では、どれくらいでTシャツが届くのでしょうか。この記事では、UTmeでTシャツが届くまでの流れや、発送が遅い場合に考えられる理由について解説しています。また、「店舗での受け取りは可能?」などの気になる質問にも回答しているので参考にしてくださいね。

できあがったデザインを印刷会社に持ち込む

最後に、できあがったデザインを印刷会社に持ち込む方法です。デザイン原稿の用意の仕方には、次の3通りのパターンがあります。

  • デザイン画を自分で描いて用意する
  • デザイン作成アプリなどを用いて作成する
  • デザインから業者に丸投げする

完成イメージのデザイン画を自分で描いて用意するパターンは、描いたものをそのまま使うので、イメージが違うといったトラブルが起こりにくいです。

しかし、紙に描いたデザイン画は、印刷会社に依頼する際に写真やデータに変換する必要があるので注意してください。

デザイン作成アプリを使えば、デザイン画をデータで保存できるので、印刷会社に依頼する際にスムーズになります。

FigmaやCanvaなど、無料で使用できるデザインアプリもあるので、有料の専門ソフトを使わなくても作成できますよ。

印刷会社に丸投げする場合は、デザインのイメージ画やラフ画さえあれば、デザインを作成してもらうことが可能です。

印刷会社のデザイナーに希望を伝えて調整してもらえるので、希望通りに仕上げてくれるでしょう。

Tシャツの手書きデザインにはどのようなものがある?

では、Tシャツの手書きデザインには、どのようなものがあるのでしょうか。

デザインの種類は大きく分けて、次の2つがあります。

  • イラスト
  • 文字

それぞれのポイントを詳しく解説しますね。

イラスト

イラストのデザインはとても幅広く、例えば次のようなものがあります。

  • 子どもが描いた絵
  • オリジナルで作ったキャラクター
  • 似顔絵
  • イベントや店舗のロゴ
  • アート作品

イラストのデザインは、記念品やプレゼント、イベントのスタッフTシャツなどでよく用いられます。

特に、子どもが描いた絵をほかの形にして残したい場合や、似顔絵を描いて贈り物にするなど記念品としての利用におすすめです。

また、好みのTシャツが市販されていない場合、自分で描いて作成するという手もありますね。

イラストといってもさまざまで、ゆるく描いた線画もあれば、多くの色を使った絵画のようなデザインもあります。世界観を自由に表現できる点は、手書きイラストの魅力ではないでしょうか。

文字

一方、文字のデザインには、次のような例があります。

  • メッセージ
  • 好きな言葉
  • 推しの名前やセリフ
  • 好きな歌詞

例えば送別品や応援のプレゼントに、伝えたいメッセージを書くことで、気持ちが伝わりやすくなります。

また、子どもの誕生祝いに、名前と誕生日、年齢を書いたデザインも素敵です。そのときに着ているサイズで作れば、1年ごとに成長を感じることもできますよ。

座右の銘や好きな歌詞をデザインにすればお気に入りのTシャツになりますし、推しの名前を入れれば推し活グッズにもなります。

文字デザインはフォントにもこだわれるので、筆文字やカリグラフィーなど雰囲気に合った文字でデザインを作れることも魅力です。

Tシャツの手書きデザインの作成方法は?

では、Tシャツの手書きデザインはどのように作成するのでしょうか。

手書きデザインを作る方法は、次の3パターンです。

  • 実際に手書きをする
  • 手書きデザインが作れるアプリやデザインツールを使用する
  • 印刷会社にデザインから丸投げする

具体的な作成方法を紹介しますね。

実際に手書きをする

まずは、実際に紙に描く方法です。

好きな画材を使い、自由にデザインを描きます。実際に手書きをするので、イメージどおりに作りやすい点はメリットでしょう。

しかしこの方法は、印刷会社に依頼する際に、デザイン画を写真やデータに変換する必要があります。

写真データからデザインにしてくれる印刷会社であれば、書いた絵の写真を撮影してデータを送るだけで大丈夫です。

ただし、撮影の際はデザインと平行になるようにスマホを構え、影が入らないように撮ってください。不要な線や影が入ってしまうと、実際のデザインに反映してしまい、イラストどおりに作成されない可能性があります。

一方、データ形式が指定される場合は、デザイン画をスキャナーで取り込みデータに変換する作業が必要です。

一般的に指定されるデータは、JPG・PNG・GIFが多く、なるべく画質のよいものが求められます。依頼する印刷会社がどのような指定を出しているか、事前に確認しておきましょう。

また、タブレットをお持ちの方は、タブレットを使って手書きデザインを作る方法もあります。タブレットで絵を描くことに慣れている方なら、データ化しやすいという点からこちらのほうがスムーズに進められますよ。

手書きデザインが作れるアプリやデザインツールを使用する

次に、デザイン作成アプリやツールを使用する方法です。

最近は、FigmaやCanvaなど、デザインを作成できる無料ツールの活用も目立っています。

知識を必要とする専用ソフトを使わなくても、手軽にデザインが作成できる点はメリットでしょう。

一方、ツールによっては操作が難しいケースもあります。また有料の加工もあり、使いたいツールが使えない場合もあるでしょう。

それにより、思い通りのデザインにならない可能性があるのはデメリットといえますね。

あわせて読みたい
クラスTシャツのデザインは無料アプリがおすすめ?かんたんに作成するコツは? 初心者でも手軽にワンランク上のデザインを作れる、デザイン系アプリ。クラスTシャツのデザインにも有効活用できます。この記事では、クラスTシャツの担当になった人必見の無料アプリ・ソフト・シミュレーターを紹介しています。アプリを使ったデザイン作成のコツにも触れているので、ぜひ使いやすいサービスをみつけてくださいね。

印刷会社にデザインから丸投げする

最後に、印刷会社にデザインから丸投げする方法です。

印刷会社によっては、手書きの簡単なイラストから本格的なデザインにしてくれるサービスを提供しています。

その際、手書き原稿をそのまま利用するか、PCで整えるかの選択ができるので、手書きの雰囲気を残したデザインにすることも可能ですよ。

手書きデザインをそのまま使用する場合は、印刷会社に送るデザイン原稿が反映されるので、白い紙にハッキリした線で書く必要があります。

一方、デザイナーに調整をお願いする場合は、デザイン原稿をしっかり完成させる必要はなく、簡単なイメージ図やラフ画でも問題ありません。

オリジナルの手書きデザインを用いたTシャツの事例

ここで、実際に作られたオリジナルの手書きデザインを紹介します。

tシャツデザイン手書き1

こちらは、アクリル絵の具でイラストを描いたデザインです。白地のTシャツに映える色合いと、かわいい動物たちがポップな雰囲気を出しています。

tシャツデザイン手書き2

こちらは、似顔絵とメッセージの手書きデザインです。シンプルなデザインですが、フォントと線画がオシャレですね。

tシャツデザイン手書き3

こちらは、布用の塗料を使い、筆文字で直接名前を書いたデザインです。青文字のキャッチフレーズも特徴的です。柔らかい雰囲気の筆文字もお祝いTシャツにピッタリです。

手書きデザインのTシャツ製作はwatasiino!!がおすすめ◎

手書きデザインのTシャツ製作方法は、イメージできたでしょうか。

手書きTシャツを作ってみたいと思ったら、watasiino!!がおすすめです。

watasiino!!は、デザインから丸投げOK。簡単な手書きのデザインイメージや写真だけあれば、専門のデザイナーがクオリティーの高いデザインを作成いたします。

また、最新技術の転写プリント「DTF」導入で鮮やかなフルカラープリントはもちろん、色見本帳にあるような特殊な色でも対応可能ですよ。

さらに、watasiino!!は自社工場を持ち、短い納期でのお届けが可能です。クラスTシャツなど、枚数の多い発注も短納期でご対応できます。

watasiino!!の魅力は、デザインの作成から印刷までをワンストップで承れること。最後まで安心しておまかせください。手書きデザインのTシャツを作ってみたいと思ったら、ぜひwatasiino!!にご相談くださいね。

デザインシミュレーター

専用ソフト不要!かんたん3ステップ

  1. ツールからデザインを作成して「次へ進む」をクリック
  2. デザイン確認後に発行される「デザインキー」を自分のメールアドレスに送信
  3. メールに記載された手順で商品を購入
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次