「子どもにオリジナルTシャツを作りたいのだけれど、方法がわからない」「Tシャツを作成するときに、気を付けるべきポイントを知りたい」という方に向けて、キッズ用オリジナルTシャツの作成方法をまとめました。
キッズ用だからこそ注意したいポイントも解説しています。デザイン案も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
デザインシミュレーター
専用ソフト不要!かんたん3ステップ
- ツールからデザインを作成して「次へ進む」をクリック
- デザイン確認後に発行される「デザインキー」を自分のメールアドレスに送信
- メールに記載された手順で商品を購入
キッズ(子ども)用オリジナルTシャツの作成方法は3通り
キッズ用オリジナルTシャツを作成するには、次の3つの方法があります。
- 手作りする
- オリジナルTシャツ作成サービスを使う
- 事業者にオーダーする
手作りする
手作りは、自分でプリントしたり、Tシャツに直接イラストを描いたりする方法です。
好きなようにデザインできるため自由度が高く、オリジナリティも出せます。子どもと一緒に制作するのも、楽しいのではないでしょうか。
用意するのはTシャツのほか、布用の画材や転写シートといった道具だけなので、コストを抑えて制作できる点も魅力です。
ただし、耐久性にはあまり期待できないかもしれません。プリントの場合、洗濯を繰り返すと色落ちしてしまうこともあります。
オリジナルTシャツ作成サービスを使う
「UTme!」をはじめとした、オリジナルTシャツ作成サービス・アプリなどを使う方法もあります。
用意されたTシャツに、好きな写真やイラストを組み合わせればよいので、手間いらずです。
操作も、スマホやパソコンで簡単にできますが、慣れていないと、悩んでしまうことがあるかもしれません。
また、プリントできる範囲が決まっているなど、手作りに比べると自由度が下がる可能性もあります。
事業者にオーダーする
事業者にデザインのイメージを伝え、オーダーすることもできます。生地のサンプル確認や、完成イメージのチェックができるので、思いどおりのTシャツが作成できるでしょう。
事業者によっては、デザイン作成からお願いすることも可能です。例えば、プロのデザイナーに依頼できる「watasiino!!」では、簡単なイラストやラフ画、写真を用意していただければ、本格的なデザインを作成します。子どもが描いたイラストをもとに、デザインすることも可能です。
そのほか、制作途中の不安や不明点も、相談できます。こういったことも、事業者にオーダーするメリットといえるでしょう。事業者への依頼には、安心感があります。
キッズ(子ども)用オリジナルTシャツを作るときに考えること
では、キッズ用オリジナルTシャツを作るときに、どのようなことを考えればよいのかを確認しておきましょう。主に、次の3点があります。
- Tシャツの形
- サイズ
- デザイン
Tシャツの形
まず、土台にするTシャツの形や素材です。
使い勝手がよく人気があるのは半袖Tシャツですが、選択肢としては、タンクトップや長袖Tシャツなどもあります。どんなときに着せたいかを考えて、選ぶとよいでしょう。
なお、Tシャツの素材には、コットンやポリエステル、合成繊維などがあります。子どもの年齢が低い場合は、肌への影響を考慮して、コットンを選ぶケースが多いようですが、各素材の特徴を参考に考えてみてください。
コットン | ・肌触りが柔らかい ・通気性に優れている ・柔軟性があり動きやすい ・洗濯で縮みやすい |
ポリエステル | ・軽量で丈夫 ・汚れにくい ・速乾性に優れている ・しわになりにくい ・静電気が起きやすい |
ポリエステル以外の合成繊維 | ・特徴は素材のバランスにより異なる |
もう1つ気にかけたいのが、生地の厚さです。Tシャツは「オンス」で生地の厚さを表し、数字が大きいほど厚地になります。
子どもの活動量や季節を考慮して選ぶとよいでしょう。
サイズ
一般的には、年齢に合ったサイズを選びますが、体型には個人差がありますし、ジャストサイズでは、すぐにサイズアウトしてしまう可能性があります。
Tシャツは大きめでも違和感なく着られるので、1サイズ大きめにすることも、おすすめです。
一般的なサイズと年齢の目安を表にしたので、参考にしてください。
サイズ | 90 | 100 | 110 | 120 | 130 | 140 | 150 | 160 |
年齢 | ~2歳 | 3~4歳 | 4~6歳 | 6~7歳 | 8~9歳 | 10~11歳 | 12~13歳 | 13歳~ |
ただし、ブランドや事業者によってサイズ感は異なることもあります。サイズについては、購入する際にしっかり確認してくださいね。
デザイン
土台となるTシャツの形やサイズが決まったら、イラストを入れるか名入れをするかなど、デザインを考えましょう。
その際に注意したいのが、「著作権」や「肖像権」です。
著作権とは「著作物」を創作した者(著作者)に与えられる権利で、無断で使用することは禁じられています。例えば子どもが好きなアニメや絵本のキャラクターを許可なく使ってしまうと、著作権侵害にあたります。個人で使用する分には問題ないという解釈もありますが、基準が定かではありません。
また、他人の写真や画像を無断で使用することは、肖像権の侵害にあたります。Tシャツのデザインに他人の写真を使用する場合は、その人物から許可を得る必要があります。
なお、印刷業者にプリントを依頼する場合、著作権侵害や肖像権侵害が疑われるデザインは受けてもらえない可能性もあるので、覚えておきましょう。
キッズ(子ども)用オリジナルTシャツのデザイン案
お気に入りのキッズ用オリジナルTシャツが作れるように、具体的なデザイン案を紹介します。
子どもの描いた絵
子どもの描いた絵を使えば、ほかでは絶対に手に入らないTシャツが作れます。
子どもが成長すれば、よき思い出にもなるでしょう。
また、自分の描いた絵なら、子どもも気に入ってくれそうです。
子どもの名前を入れる
名入れは、デザインの定番ともいえます。
通常は子ども本人の名前を入れますが、お祝いなどでは、両親の名前や兄弟の名前を一緒に入れるケースもあるようです。
筆文字やアルファベットなど、さまざまな書体でのデザインが可能です。
子どもが好きなもののイラスト
子どもが好きなものをイラストにすることもできます。
キャラクター物は著作権に引っかかる恐れがありますが、恐竜や車、花やリボンなどの一般的なモチーフなら、問題ありません。
子どもの好みに合わせて、考えてくださいね。
キッズ(子ども)用オリジナルTシャツの作成事例
キッズ用オリジナルTシャツの作成事例を5つ、紹介します。
大きな筆文字がインパクト大の名入れTシャツです。カラフルなイラストを添えて、華やかな仕上がりになっています。
アルファベットの名前を、花のイラストで囲んだデザインです。Tシャツの鮮やかな色に、優しい雰囲気のイラストがマッチしています。
子どもの2歳の誕生を祝って作ったTシャツです。はたらく車が大好きな子どものために、ショベルカーと消防車で数字の「2」を表現しています。
子どもが描いた絵をTシャツに刺繍しました。再現度も高く、すてきなアイデアですね。
キッズ(子ども)用オリジナルTシャツ作成を事業者にオーダーする場合の手順
キッズ用オリジナルTシャツ作成を事業者にオーダーする場合の手順を確認しておきましょう。一般的には、次のように進めます。
- Tシャツの形やサイズを選ぶ
- Tシャツのカラーや枚数を選ぶ
- 見積もりを依頼して確認する
- デザイン案を事業者に提出する
- 提案されたデザインの確認をする
- 見積もりやデザインを確認して問題がなければ発注する
- 支払いをする
依頼する事業者を決めたら、希望するTシャツの形や枚数にそって、見積もり出してもらいましょう。
その後、デザイン案を事業者に提出します。デザイン作成を依頼する場合は、ラフ画や手書きイラスト、写真などを提出し、イメージを伝えてください。
事業者からあがってきたデザインを確認・調整した後に、正式に発注します。
「watasiino!!」ならキッズ(子ども)用オリジナルTシャツを1枚から作成できる◎
せっかくキッズ用オリジナルTシャツを作るのなら、子どもにも喜んでもらいたいものですよね。そんなときは、「watasiino!!」に相談してみませんか。
創業20年の実績を持つ「watasiino!!」では、専門のデザイナーが、簡単なデザインイメージや写真から、クオリティの高いデザインを作成します。
フルカラープリントのほか刺繍加工も可能です。また、1枚からの作成はもちろん、小ロットでの注文が可能です。
そのほか、取り扱っているTシャツのタイプが豊富なことも、ポイントです。小さな子どもでも安心して着せられるオーガニックコットンを選ぶこともできます。
キッズ(子ども)用オリジナルTシャツの作成は、「watasiino!!」に任せてみませんか。
デザインシミュレーター
専用ソフト不要!かんたん3ステップ
- ツールからデザインを作成して「次へ進む」をクリック
- デザイン確認後に発行される「デザインキー」を自分のメールアドレスに送信
- メールに記載された手順で商品を購入